勉強しているのか?興味があるのか?
久々に会う人に「勉強していますね!」と言われる事が多くなった。今はSNSを使って個人情報を公開しているから驚きはしなかったが、「勉強」と言う言葉には少しだけ違和感があった。 「勉強していますよ!!」とは即答は出来ない「勉 […]
Read more
久々に会う人に「勉強していますね!」と言われる事が多くなった。今はSNSを使って個人情報を公開しているから驚きはしなかったが、「勉強」と言う言葉には少しだけ違和感があった。 「勉強していますよ!!」とは即答は出来ない「勉 […]
Read more
昨日、「house O Ⅱ」のオープンハウスを開催いたしました。 オーナー様、来てくださった方々、本当にありがとうございました! オーナー様が、打合せの時のお話しや、 家の拘りなど、楽しそうに話してくださっているのを見て […]
Read more
今月から戸建てリノベーションの現場がスタートしています。 もともと和室だったお部屋の解体が終わり、 その隣の洋室と繋げて一部屋にしつつ、 三人のお子さんの子供部屋として使う計画です。 リノベーションはやはり新築のようには […]
Read more
人間はいかに知らない事が多いか、今の20代は知らない事に対して「・・・いやぁ知らないです、、」と答える。自分が20代の時は「知ってる!知ってる!」と答えていた。それは知らない事に対してその場限りの強がりにすぎない、、 「 […]
Read more
建築家の白井晟一が最晩年に手掛けた松濤美術館現在竣工時のままの美術館を体験できる展示を行っています。 普段非公開の茶室や館長室も見る事が出来ます。建物中心の吹抜け沿いの展示用壁も撤去されていて、噴水の揺らぎが展示室まで届 […]
Read more
建築家の吉田五十八をご存じでしょうか?お父さんが太田胃散創業者の太田信義です。吉田五十八は戦後の財政界や文化人の住宅、別邸等を多く手がけた建築科家です。静岡県御殿場市にある東山旧岸邸は岸信介氏の自宅で吉田五十八設計です。 […]
Read more