いつかの落書き
何でもないいつかの落書き小屋みたいに見える家を志向していた軒は低く、風は抜ける様に
Read more東京好きですか?東京って不思議な場所だと思います。言葉が通じて安心できる異国とでもいいましょうか、 写真は東京渋谷のABOUT LIFE COFFEE BREWERSです。なんと床面積が5坪という狭小も狭小テナントです。 […]
Read more建築設計のmille-feuilleではSNSからよりホームページからの問い合わせが多いです。そして問い合わせは連鎖を呼んで問い合わせが続く事もあります。(まぁよっぽど無いですが、、、) 連絡して頂けた方の多くがすでにm […]
Read more建築設計のmille-feuille建築設計、建築設計事務所のイメージを払拭したいと考えている。そう思っている時から何か自分達らしい「キャッチコピー」「フレーズ」「ニックネーム」が無いかと考えていた時、何かを相手に伝える […]
Read more2021年 建築設計mille-feuille「継続性」「発信力」をやり続け2022年へ繋げる 何か選挙活動のマニフェストの様ですが、とにかく皆様よろしくお願いします。 写真は2020年の自宅からの初日の出だったと思いま […]
Read more先日内装をご提案した物件のリフォームが完成しました。 ご主人のご両親のお家を受け継いでお住まいになっていたお客様。 こちらがビフォーのお部屋の写真なのですが、 昔ながらの腰壁や巾木、廻り縁がついている雰囲気が気に入ってい […]
Read moreワーゲン ヴァナゴン 三谷幸喜監督作品の「みんなの家」で唐沢寿明演ずるインテリアデザイナーが乗っているのを思い出す。 古いヴァナゴンもいいけど最近のヴァナゴンの方がいいです。
Read more