「house O」間取り
「house O」今日は間取りについて! 前回までの記事で既存の間取りに対してのご要望とそのご要望を叶える上でどんな風に設計していくといいか?を整理ました。 ・壁付けキッチンがいい・水廻りは廊下を挟まず直接行き来したい […]
Read more「house O」今日は間取りについて! 前回までの記事で既存の間取りに対してのご要望とそのご要望を叶える上でどんな風に設計していくといいか?を整理ました。 ・壁付けキッチンがいい・水廻りは廊下を挟まず直接行き来したい […]
Read more「house O」今回は、物件の特徴やお客様のご要望、そして現状把握についてです。こちらの記事の続きです。https://millefeuille-arch.com/理想の物件を見つけたら、、/ ラーメン構造は内部の壁を […]
Read more今日から、もうすぐお引き渡しのリノベーション物件「house O」についてご紹介していきたいと思います。 最初にご相談いただいたのは、2019年6月。インスタからメッセージをいただいて、私たちの自宅事務所に来ていただきま […]
Read more打合せを行っていく上で大切になっている事は「資金計画」間取りや素材も大切ですが、まずは「資金計画」(以前にも同じ様な事を書いていましたね、、、) リノベーション済の物件でしたので生活の中心となるLDK周りを充実させる為キ […]
Read more中古物件を購入してリノベーションをする事とても不安な要素が多いと思います。そういった要素の一つが「どういったプランになるのか」ではないでしょうか。 写真の現場はマンションの最上階です。初めて現場に行った際に「何かある」と […]
Read moreインテリアに対して悩んでいる方もいると思いますが、日常が慣れてしまうからインテリアに対して悩んでしまうのではないでしょうか 既製品の家具でインテリアを作る事では無くオリジナルで造作家具などを作る事で悩みは無くなるのでしょ […]
Read more